カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ お客様の声 サイトマップ
RSS

博物館、美術館など徐々に再開しています

博物館、美術館などが徐々に再開しています
感染予防対策のうえ、お近くの施設を観覧するのもいいものです!


新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が解除されてから、
徐々に博物館、美術館などの施設も再開しています。

「石」にまつわる施設情報を、ほんの一部ですがご紹介します。

マスクの着用はもちろん、3密の回避、県をまたぐ移動の自粛など、
皆様には感染予防の対策をしっかり取られたうえで

こんな時だからこそ、もう一度、石の面白さや奥深さを知るために
お近くの各施設へお出かけするのもいいものですよ!

施設によってはそれぞれに感染予防対策を講じています。
お出かけの際にはホームページ等でよくご確認ください。


すてきな石やアイデアとの出会いを!


▽香芝市二上山博物館(奈良県)
二上山博物館 
全国初の旧石器時代を紹介する石の博物館として、平成4年にオープン。
千数百万年前に噴火した二上山が産んだ3つの石(サヌカイト・凝灰岩・
金剛砂)にスポットを当てた各種展示が楽しめます。

2月28日から休館していましたが、6月16日(火)より開館する予定です。
*感染防止のための施設利用制限は下記URLより要確認

・住所:奈良県香芝市藤山1-17-17
香芝市文化施設ふたかみ文化センター1階
tel. 0745-77-1700
http://kashiba-mirai.com/3378


▽ストーンミュージアム博石館(岐阜県)
日本最大級のピラミッドがシンボルの石の博物館です。
館内随所に石を配し、地下迷路の探検も大人気!
石製の門「博石館」、石職人体験館など見どころいっぱいです。

4月7日から休館していましたが、5月23日より再開しています。
当面、土日祝日のみの営業となります。
*感染防止のための施設利用制限は下記URLより要確認

・住所:岐阜県中津川市蛭川5263-7
tel. 0573-45-2110
https://www.hakusekikan.co.jp/


▽益富地学会館(京都府)
京都御苑の隣にある石の博物館です。
鉱物、化石、岩石の標本が豊富に展示されています。
石にさわって、見て楽しめる展示が人気です。

6月6日より展示室の公開を再開しています。
土・日・祝日のみの公開です。
*感染防止のための施設利用制限は下記URLより要確認

・住所:京都府京都市上京区出水通り烏丸西入る
tel. 075-441-3280
http://www.masutomi.or.jp/

なお、益富地学会館が主催する「石ふしぎ大発見展2020・大阪ショー」が
2020年7月25日(土)~27日(月)に開催される予定です。
通常4月開催でしたが、7月に延期しています。
会場は、大阪天満橋OMMビル2F。
詳しくは上記URLからご覧ください。


▽京都市京セラ美術館(京都府)
京都といえば、京都市京セラ美術館も見逃せません。
当初は3月21日のリニューアルオープンでしたが延期。
5月26日より開館しています。

*6月18日(木)までは、県をまたぐ移動自粛のため、
京都府在住者のみなど、原則、入館は予約制です。
*感染防止のための施設利用制限は下記URLより要確認

京セラ美術館では現在、
開館記念展として「杉本博司 瑠璃の浄土」を開催中です。
弊社刊「月刊石材」でおなじみの現代美術作家・杉本博司氏の展覧会。
会期延長しての開催となります。
・2020年5月26日~10月4日(日)
・会場:新館 東山キューブ

・住所:京都府京都市左京区岡崎円勝寺町124
https://kyotocity-kyocera.museum/


▽細見美術館(京都府)
さらに杉本博司の世界を楽しむなら、こちらも必見!
京都市京セラ美術館からすぐの細見美術館です。
こちらも5月26日から再開しています。

杉本博司・細見美術館

「飄々表具-杉本博司の表具表現世界-」
前期:2020年4月4日~7月12日(日)
後期:2020年7月14日(火)~9月6日(日)

細見美術館でも当面、京都府外からの来館は不可などの制限があります。
*感染防止のための施設利用制限は下記URLより要確認

・住所:京都府京都市左京区岡崎最勝寺町6-3
https://www.emuseum.or.jp/



以上、ごく一部ですが、ご案内いたしました。
「文化芸術を止めるな」を合言葉に、近隣にお住いの方はぜひご来館を。

重ねてのお願いになりますが、感染予防の対策は万全にお取りください。

一日も早く、誰もが自由に文化芸術を楽しめる日の再来をお祈りいたします。





ページトップへ