カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ お客様の声 サイトマップ
RSS

『月刊石材』ワンクリックアンケートNo.8(2016年9月)結果発表!

マウス

当社メールマガジン「いしぶみ」の読者の皆様を対象に、今年から毎月1回、【ワンクリックアンケート】と題して、ご質問させていただく企画をスタートしました。2016年9月の質問は下記のとおりです。

Q、「エンディング産業展2016」に行きましたか?

2016年8月29日~9月2日まで
(カッコ内は、8月31日11時の中間発表の数字)

『月刊石材』ワンクリックアンケート2016年9月結果発表


【行った】43.2%
【出展した】5.4%
【行かなかった】51.4%


8月22日から24日まで、東京・有明にある東京ビッグサイト東1ホールで「エンディング産業展2016」が開催されました。主催はエンディング産業展実行委員会。
今回は2回目の開催で、前回に比べて石材業者の出展が増え、また石材業界関係者の来場も前回以上に目立ったようでした。
初日は台風の影響がみられましたが、3日間で合計22,583名の来場がありました(主催者発表)。その内訳はまだ発表されていませんが、エンディング産業に携わる人の来場が大部分を占めると思われます(9月6日現在)。
テレビ等のマスコミの取材は今回、前回ほど目立った動きはなかったようですが、8月23日のNHK『首都圏ニュース』では同展の開催について紹介があったようです。
次回の開催はすでに決まっており、会期は2017年8月23日(水)から25日(金)まで、会場は東京ビッグサイト東5ホールとなります。エンディング産業がどのような方向に進んでいくのか、同展がすべてではありませんが、その動向は注視していく必要があるでしょう。 
なお次回は、一般社団法人日本石材産業協会(射場一之会長)ら主催の「ジャパンストーンショー」が同時開催されますので、こちらも注目です。

Q、「エンディング産業展2016」に行かれた方は、感想をお書きください。(一部省略)

【行った】
◆ますます「墓石」が選択肢のひとつになりつつあると感じました。来年のストーンフェアにつなげるためにも、今回のフェアは大切な機会だったと思います。
◆展示されている商品が、お客様が本当に望んでいる物なのか疑問に思った。内輪だけで盛り上がっているように思えた。
◆昨年に増して出展も多く、特に墓石関係が多くて見応えがありました。来年はストーンショーも同時開催なので、息子をつれて行きたいと思います。
◆出展企業のブースを部門ごとに分けてもらえると、比較しやすくなり見やすくなると思う。
◆のどを潤したり、いただいたパンフレットなどをまとめるための休憩スペースが少なかった。会場を出ればいいのですが、休憩のために無駄に歩くようになり疲れます。全体的なゾーニングは悪くなかったと思いますが、車両系(霊柩車・送迎車)が分散していて不便でした。弊社地域の骨箱は納骨(納骨堂にあける)後に簡便に処分できる木製(焼骨の残熱で焦げないよう内側に小砂利がまぶしてあります)ですが、ケバい磁製骨壺が多い割に、木製や紙製のものは見当たりませんでした。首都圏での住居事情もあるでしょうが、仏壇は家具調ばかりでつまらなかったです。
◆勉強になりました。
◆お骨争奪戦でしたね。
◆これから増える死亡者数に対し獲物を取りにいく姿勢が凄まじい。
◆昨年より石材店の出展が増え、業界の方向性とか将来性というか伸びしろを探っているような活発さを感じた。永代供養関係の出展者が焦燥感を持っている感じがした。社会にとってこの選択肢は今後ますます重要になるので共に成長できたら良いと思う。
◆供養産業全体が厳しい状況の中、本業だけではなく、周辺産業とも積極的にコラボして、生き残りの道を模索していかなければならないと感じた。ただ、様々なものがありすぎて、取り組むものを選択するのも難しくなっているように思う。
◆色んな時代の流れを感じ今後の対策の参考になった。

【出展した】
◆2回目となり、特に目新しいモノが少なかったように思える。回を重ねるにしたがってマンネリ化が心配。
◆石材業者が増えたことは良かった。
◆石材関係業者の来場が多く感じた。
◆東京でやるので、庵治ストーンフェアや岡崎ストーンフェアとは違ったお客様と出会えて良かったです。出展料が高いです。

【行かなかった】
◆仕事が忙しかったので。

※アンケートにご協力をいただきました皆様、誠にありがとうございました。

コメント

[コメント記入欄はこちら]

コメントはまだありません。
名前:
URL:
コメント:
 

ページトップへ