カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ お客様の声 サイトマップ
RSS

オンライン講座「横田睦のぼちぼちサロン」(個人会員)

公益社団法人全日本墓園協会理事・主管研究員である横田睦先生を講師としてお招きし、納骨堂や永代供養墓、樹木葬など、墓地形態が多様化している現在、改めてお墓や墓地に関するさまざまなことを、お墓の仕事に携わる方々に学んでいただきたいと企画しました。

動画配信は月に2回で、毎月15日と30日(2024年2月は29日)です。1回の視聴時間は30分です(前後する場合あり)。また動画は公開後、いつでも見ることができます(通信可能な環境下にて)。

動画配信サービス「Vimeo(ビメオ)」を利用しますので、広告表示はありません。サロン会員の皆さんには、動画公開前に視聴に必要なURLとパスワードをお知らせします(毎回変更します)。画面が表示されたら、パスワードを入力し、送信ボタンを押すだけです。もちろん、スマホでも視聴可能です。

※URLとパスワードをサロン会員外の方に教えることは、くれぐれもお控えください。

※お申し込みは随時可能です。過去の動画はバックナンバーとして視聴可能です。

オンライン講座「横田睦のぼちぼちサロン」(個人会員)

送料込み:
66,000円(税込)
価格:

66,000円 (税込)

購入数:
返品期限・条件 返品についての詳細はこちら



◆ 横田睦(よこた・むつみ)
1965 年生まれ。東京工業大学博士課程修了。博士(工学)。公益社団法人全日本墓園協会主管研究員。NPO日本環境斎苑(火葬場)協会理事。著(共)著に『葬送文化論』(古今書院)、『お骨のゆくえ』(平凡社新書)、『お墓博士のお墓と葬儀のお金の話』(光文社新書)、『墓園・斎場 管理・運営の実務』(新日本法規)、『墓園の計画・運営等の法律実務』(ぎょうせい)などがある。



◎「横田睦のぼちぼちサロン」2024年~のスケジュールとテーマ(案)
1月
・15日/様々な「設定」が考えられる「墓地」の分類
・30日/首都圏の「墓地」の姿の移り変り ― 供給動向の変化
2月
・15日/「墓地」の近代史・変遷。改めて省察する意義とは
・29日/「納骨堂」は如何にして生まれたか?と、現在地
3月
・15日/いわゆる合葬墓 ― 永代供養墓、30年の歩み
・30日/樹木葬墓地の黎明から、分類、近時の動向
4月
・15日/実例アンケートから見る合葬墓・樹木葬墓の「需要」は?
・30日/新しい「お墓」を巡る「規制」はどうなっているのか?
5月
・15日/THE「改葬」ー厚労省「見解」と市町村の墓埋法運用の現場を「整理」するー 前編
・30日/THE「改葬」ー厚労省「見解」と市町村の墓埋法運用の現場を「整理」するー 後編
6月
・15日/散骨の虚構と貧相な実態を晒す
・30日/あなたは「特定消費者団体」をご存じですか?
7月
・15日/いまの「葬儀事業者」の様子を覗いて見よう!※1
・30日/無縁改葬について。総務省の報告書について「も」振り返る ※1
※1 令和4年度厚労科学研究事業「遺体を取り扱う事業者や無縁改葬等の現状調査及び今後の方策検討に資する研究」― 報告より
8月
・15日/(仮)無縁改葬・いわゆる「手続流れ図」を比較する
・30日/(仮)無縁改葬・「手続流れ図」における手続実務をさらに踏み分けてゆく
9月
・15日/(仮)宗教法人の活動 ー 宗教法人「法」をご存じですか?
・30日/(仮)宗教法人と「土地」ー「境内地」「墓地」「隣接地(特に墓地)」の混沌
10月
・15日/(仮)共同墓地と向き合うために……「あるある」問題の数々
・30日/(仮)共同墓地と向き合うために……「あるある」問題の解決編!
11月
・15日/(仮)需要算定-新しい(国勢調査2020年に拠る)人口動態を踏まえて
・30日/(仮)需要算定ー自分が仕事している地域の需要数を計算しよう!(「大阪府方式」版)
12月
・15日/(仮)需要算定-自分が仕事している地域の需要数を計算しよう!(「森岡方式」版)
・30日/ 年末反省会 ― 1年を振り返る(対談)

2025年

1月
・15日/新春の志 ― 2025年1年間の展望(対談)


※石文社YouTubeチャンネルでお試し版をご覧いただけます。

ページトップへ